咳が止まらないので土曜日に医者に行ってきました。
久々のお医者さんです。
「ん・・・だから水分足りないんだよ。」
って言われました。
心の中で『先生に言われたように2リットル強位水分取ってますよ。』って言い返してやろうかと思っていましたが・・・(笑)
「んーーー24時間で2リットルは飲まないとね。
あなたの場合もう少し多くても良いかもね。
それから風邪の間は飲むのは水ね。
もしくは麦茶・・・それ以外はダメ!!」
風邪が直るまでは水か麦茶で24時間に2リットル以上飲まないとダメだそうです。
部屋には水を常備しているのでそれを飲んでいます。
でも水と麦茶以外ダメって言われても・・・
お茶が飲みたくなったりコーヒーが飲みたくなったりしますから
守っていませんわよ(爆)
※でも、確かに先生が言うとおり水分取りはじめた頃は風邪を引きにくくなってました。
最近変なストレスとかで免疫力が下がり過ぎたのが悪かったのでしょう・・・
でもコーヒーが飲めないのは、仕事中眠くなったときにつらいね。
家ではほぼ水だけで生活してますよ。
ご飯食べたりする時以外は滅多にお茶とか飲みません。