2005年08月23日

バッタに襲われる

今日の帰り道、バッタに体当たりをされました(笑)

バッタ.jpg
このバッタです。和名「ショウリョウバッタ」と言うそうですわ。
今まで「ショウジョウバッタ」だと思っていました(爆)

1回目はかばんにつかまっていましたので、指で突いてみると、
そのまま飛んでいってしまいました。

その後も実はバッタとぶつかりました(笑)
なぜバッタがそんなに飛び回っているのかちょっと気になりました。

posted by みゃあ at 23:59| ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
みゃあ子はきっと虫に好かれる何かを発しているのだ!!
バッタとカマキリの違いが良くわからないのだが・・。
Posted by Jerido at 2005年08月24日 14:11
ええ!!虫に好かれる何か・・・(爆)
まぁ、蝿に集られているわけではないので普通の虫なら
良いでしょう。

ショウリョウバッタはメスの方がオスより大きくて、
後ろ足でピョンピョン飛び回ったり羽で飛んだりします。
カマキリは前足が鎌のようになっています。
結構獰猛で鎌で襲ってきます。こちらも羽で飛んだり
します。
ちなみにバッタはカマキリの餌ですわよ(笑)
Posted by みゃあ at 2005年08月24日 22:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

こんなところに・・・
Excerpt: 会社の駐車場にこんなおおきなショウリョウバッタがいました。{/hiyob_hat/} 子供の頃、田んぼでよく捕まえていました。 しかし、つくばの住宅街{/house_red/}{/house_blue..
Weblog: ようちゃん@ちばらき
Tracked: 2005-08-25 19:23
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。