『さいの香』というこんにゃく料理のお店でお店そのものが普通のおうちではじめはちょっとビックリしました。
まずは前菜。キムチで合えたこんにゃくがのしイカみたいな感じでおいしかったです。
真ん中の黒豆とこんにゃくの黒豆だけは食べれません(笑)
茶碗蒸し粒々のこんにゃくが入っていました。
お刺身もマグロは食べれないので・・・(お魚のお刺身とこんにゃくのお刺身です)
確かにこんにゃくのお刺身はつなぎを使っていないそうなので口に入れると溶ける感じでした。
本物のホタテフライが1つだけ入っているこんにゃくのホタテフライです。
こんにゃくでも本当のホタテフライのような食感がしました。
玉こんにゃくです。
野菜は本物の野菜ですよ。こんにゃくは麺状のものです。
真ん中にかぼちゃの寒天寄せが・・・
これは上げた部分はパリパリで、肉に巻かれた部分はシメジの食感でした(笑)
このおそばはおいしかったです。こんにゃくとそば粉が半分ずつ混ざっているそうです。
漬物は大根とこんにゃくを交互に甘酢でつけたものと昆布の佃煮に見えますがこんにゃくです(笑)
このデザートもおいしかったです。こんにゃくですがゼリーみたいな感じですわね」。
シフォンケーキ手作りだそうです。このケーキにも粒々のこんにゃくがクリームに混ざっていました。でも食感が面白くてとてもおいしかったです。
すごくおいしくてこれだけ食べてカロリーが600キロって・・・本当でしょうか???
すごくおなかがいっぱいになりました。
YCAT様、お誕生日おめでとうございます!!
いっぱい食べたんやね・・・w
ケーキ美味しそうー!
こんにゃくも味や食感の違いで結構色々楽しめるものだと感じました。
今度ランチコースも試してみようかと言う話も出ましたの。
また今度行ってみようね〜〜♪