お墨付きを頂きました。
でも、癖になるので来月なるか5年後なるかわからないけれど
いつかまたなるそうです。
だから、トイレは我慢しないで必ず行くことと
水分はしっかり摂る事を再度注意されました。
外出時、女性トイレは混んでいて並んでいるから我慢したり
我慢するのが嫌だから水分を摂らなかったりするので
それはしてはいけないと言われました。
その時・・・
「女性にトイレに入って良いのは1分半って規則にしたいんだよね・・・」
と先生が突然話を振ったのでこっちはどうリアクションしていいのか
困っていましたら・・・
「でもそれを奥さんに言ったら怒られたんだよね・・・
『女の人はトイレで色々その外にもすることがあるのよっ』って」
ハハハと笑いながら話してました。
というか私って病院でも警察署でも何処でもなんで真剣な話をしている場が
笑いの場と化して和やかな雰囲気になってしまうのでしょうか・・・
ZARDの坂井泉水さんが亡くなったそうですね・・・
って今ニュース見ていたのでビックリしました。
昼のランチがてらテレビ見てたらやってたのよね。
飲んだら出る。んだす。
回数が多いのもちと困るし、治さないといけないかなあとも思っています。
ハルンケア試そうかなー
ビックリしましたわよね・・・
今日のニュースでは、なんかZARDのCDやDVDの売上が伸びているそうで・・・
>みきぼう姐様
飲んだら出るっていうのはとても良いことみたいですわよ。
川に例えられて説明受けましたけど・・・
「ドブ川は水の流れが遅いでしょうだから濁って汚い。
それに比べて上流の方は流れが早いから水もきれいでしょう。
だから、きれいにするなら流れを良くすることが良い!!」
だそうです。
血流も何でも流れが良いことは良い事だと思うので大丈夫ですわよ。
それを今度は我慢するようになったら病気になっちゃいますから、
出したい時に出すで良いです。
治す必要は無いのではないですか?
よほど夜眠れないとかそういうことでもない限りは・・・