2005年06月06日

目薬を点す時

目薬を点す時、大抵上を向きますわよね?

今は、便利な目薬もたくさんあって横から正面を向いたままで点せる目薬もありますけど、通常の目薬を差すときって上をむきますよね。

目薬を点すときって口がポカーンとあきませんか?
私は、口があいてしまうので時々恥ずかしくて、あけないように意識して目薬を点す事にしています。

特に椅子に座ったりしているときに後ろを人が通るときに口があいているととても間抜けな感じがするのでそういうときは特に気をつけています(笑)
posted by みゃあ at 20:43| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アンケート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 目薬って、点すときめっちゃ怖くない?
まっくんは怖いねん。
だから目に直接付けて点してるねんw
普段つけなくても全然イイねんけど、
パスコンずっとやってると目がシカシカするやろー。
せやから最近よくつけるようになってんけど
やっぱ怖いねーん。
Posted by まっくん at 2005年06月06日 22:41
あ、目薬が落ちてくる瞬間ですかしら?(笑)
私も怖いので視線をずらして点してます。

私はコンタクトなので目薬は必需品ですの。
そして仕事でも家でもずーっとパソコンと格闘するので、もう目薬が無いと大げさですが生きていけないんじゃないかと思うぐらいです(笑)

Posted by みゃあ at 2005年06月07日 09:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。