これは火を通さない明太子スパゲティです。
バターを少し入れてあるのでまろやかな風味がありますの。
すごく簡単なので皆様も作ってみてください。
一応材料・・・
<A>
明太子
たまねぎ(みじん切り)
しょうゆ
バター(やわらかくしておく)
オリーブオイル
ガーリックオイル
おろししょうが
昆布茶
日本酒
塩・こしょう
きざみのり
大葉
※分量は私はいつも適当なのであまり細かく書けません(笑)
1.明太子は皮をむいてほぐしてAをすべてボールに入れて軽く混ぜます。
2.茹で上がったスパゲティを熱いうちに1のボールに入れて混ぜます。
3.お皿に盛ってきざみのりと刻んだ大葉、明太子を乗せて出来上がりですわ。
今日は、一緒にワインを飲もうと思ったのでおつまみにチーズとクラッカーを添えてみました。実際は、おかずに棒棒鳥と昆布のお味噌汁がさらに付いてます(笑)
うちの食事って全く一貫性がありませんの。
私はまだ食事らしきものをカンタンに作れません。
まだまだ修行しないとねー。
料理上手なみゃあ子が羨ましいです(≧▽≦)b
なんでしたら私の分量はこれぐらいとかいうのも教えますわ(笑)
先のコメントボーっとした頭で何かいているかわかってないところがありました。
ちなみに私は料理上手じゃありません。
よく失敗してます。
酢豚の肉が生っぽかったり、味付けが濃すぎたり、焼き魚が焼けなかったり・・・(笑)
失敗を繰り返して人は一回り大きくなりますのよ(爆)
>トロ様
シーチキンを混ぜて食べるのも良いと思いますわ。サラダスパゲティって感じで・・・
一応きゅうりとか野菜も混ぜれば栄養にも問題は無いと思いますわ。
もしくは少し鷹の爪とかをトマトソースに入れてピリからにしてシーチキンを少し煮て、かけるとさらにおいしいかと思いますわね。
めっちゃ美味しいやんなー・゚+.(o´∀`o)゚+.゚
それにしても拘ったレシピやなー。
タマネギとか入れてるんや!
まっくんは油分はバターしか使わんねんけどな、
タラコを混ぜる時に、ちょびーっと
レモン汁加えるとほんのり乙女味になるよ(謎
ビタミンC取れるからイイカンジ!
仕上げにウズラの生卵をポチョっと乗せても
栄養バランスが取れて更に良さげ!
みゃぁちゃんのレシピで、今度作ってみよっと♪
レモン汁を加えるとほんのり乙女味…(笑)
なんだかとてもおいしそうですわ。
今度、レモン汁とウズラの卵加えてみます。
明太子は、あったか炊きたてご飯に乗せて食べるのも好きです(笑)
基本的に明太子好きですわ(爆)
今日は、昨日アボカドを買ってきたみたいでどうしたら良いかと相談を受けたので、今仕事をしながらアボカド料理を考えていますの(笑)
ディップやサラダではありきたりですし、この間生春巻き作ったので一工夫したいと思っています(笑)