今度こそ芽が出るように愛情を込めて種まきしました。
いちごサンはあまり変化がありません。
もう少し大きくなったら間引きしようと思います。
マルさぼちゃん(ナガさぼちゃん)はまた芽が増えています。
でも緑のグミではなく赤くなっているのはどうなのかしらと心配ですわ。
実は、マルさぼちゃんがダメになったときに少しだけマルさぼちゃんの土を
入れてみましたら、なんとマルさぼちゃんらしき芽が出てきています(笑)
こちらが本日購入した、正真正銘のマルさぼちゃんです(笑)
今度こそ芽が出ることを祈りつつお水を上げたいと思います。
ちなみにマルさぼちゃんを買いに行くついでにマメデルモンと言う卵が
売っていたのでそちらも購入してしまいました(爆)
パッケージはこんな感じで・・・卵の中に豆が入っていてその豆からフランス語の
メッセージが入った芽(葉っぱ)が出てくるそうです。
蔓草みたいなので増殖されると少し厄介ですが、少し様子を見てみようと思います。
そして栽培風景・・・
そして出てくるメッセージ・・・とても見辛いですね。申し訳ありませんわ。
シークレットメッセージもあるらしいのですが、どのメッセージが出てくるか
楽しみです。出てきましたらその時はご報告いたします。
徐々に部屋の中が緑化されていっている気がします。
観葉植物とか買わないように気をつけないと、そのうち部屋が
ジャングル化してしまうのではないかと心配です。
【関連する記事】