2005年04月24日

ナショナルトレジャー

ナショナルトレジャー.jpg

今日、観てきました。
少しネタバレがあるかもしれません。

ニコラス・ケイジも好きな俳優の一人でして、やっぱり観てきました。

秘宝、テンプル騎士、フリーメイソン、アメリカ独立戦争、独立宣言…
キーワードがいっぱいです。
世界中で戦乱を逃れどんどん膨れ上がる秘宝がアメリカ独立戦争後、
忽然と姿を消し、それを隠したフリーメイソン…
そのフリーメイソンの一人から秘宝のことを聞き代々秘宝の謎を追いかける
一族の末裔の主人公。
始めは、スポンサーとして協力していた強大な敵とFBIにも追われながら
秘宝の謎に近づいていき、途中でFBIに捕まったり、敵に捕まったり…
途中台詞に笑いもあったりして、もう面白かったとしかいえません。

最後に驚かされたのはFBI捜査官がフリーメイソンの子孫だったりして
『なんだよぉ〜やられた…』って思いました(笑)

宝探しの謎解きも主人公はとても頭が良いということでどんどん解いて
いきます。でも、一つ解いても次の問題とつながっていき飽きさせない
のでかなり集中して観てしまいましたわ。
posted by みゃあ at 21:03| ☀| Comment(2) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
みゃあさん
はじめまして、先日はコメントありがとうございました。
なかなかタイムリーに、しかもマメに投稿できませんが映画鑑賞の参考にしていただけると幸いです。
僕は未だブログでの友達がいないので、今後も映画の事などでお話ができればいいなと思います。
また気が向いたらサイトに遊びに来てくださいね。
それからブログ上部にも載せていますが、ブログ以外の僕のメインサイトもありますので、暇だったらそっちも見に来てやってくださいね。

それではサイト訪問ありがとうございました♪
Posted by JET at 2005年05月02日 23:07
JET様
コメントありがとうございます。
参考にさせて頂きにちょくちょく伺いたいと思います。
こちらこそよろしくお願いいたします。

Posted by みゃあ at 2005年05月04日 12:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

■ナショナル・トレジャー
Excerpt:  4千年の歴史を誇る伝説の秘宝。幾多の戦乱を逃れ、フリーメイソンに守られてきたこの秘宝は、1779年に独立戦争中のアメリカで忽然と痕跡を絶った。秘宝の行方を三代に渡って追い続けてきたゲイツ家の末裔..
Weblog: ルーピーQの活動日記
Tracked: 2005-04-25 21:03

「ナショナル・トレジャー」 ダイアン・クルーガーにノックアウトされた夜
Excerpt: すごく面白かったです。 本作、とにかくダイアン・クルーガー(ホントはドイツ人で”ディアーヌ・クルージェ”といい、ダイアン・・・は英語読みのハリウッドネーム)の魅力全開!というのが第一の感想です。 ”ト..
Weblog: CINEMA FREAKS
Tracked: 2005-05-01 09:35
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。