前回はあまり寄ることも無かった東京駅北口のNEWDAYS…
今回は例のイベントもあるので毎日寄ってます。
毎日「袋いりません。これ持ってきました。」とエコバックを出し、
「suicaでお願いします。」いう会話を繰り返していました。
そして今日…
いつもの様にレジに立つと店員さんが「あ、おはようございます。
いつもありがとうございます。」「suicaですよね?」
会計を済ませて去り際「また、よろしくお願いしますね」って
完全に顔を覚えられてしまいました(笑)
結構顔を覚えられ易いみたいですので絶対犯罪とか出来ませんわ(爆)
完全犯罪は難しいと感じました…
あ、それと気になる夢…
ムカデの夢を見ました。
それも結構大きなムカデでしたが私怖くも何ともなくて普通でした(笑)
というより逆になんか楽しかったんです。怖いとか気持ち悪いとかそういう
気持ちよりもうれしいというか幸せというか…
朝、起きてムカデがいる様な気がしてベットの上から床を見ましたが、
夢だったので現実にいるわけがなく…
「あ、やっぱりムカデいないや…」って少し残念な気持ちの私が自分で
不思議だったりしました。
そこで夢占いのサイトを見たのですが…
ムカデ
環境の変化を象徴し、そこから生じるストレスや違和感をあらわします。
ムカデに襲われるのはストレスや急な体の不調をあらわし、
ムカデが逃げるのを見たり、それを食べるのは健康状態や状況の好転を暗示します。
また、思いがけない病気や疾患を暗示することがありますので、
一時的なものであっても注意を要します。
ムカデ
ムカデはかつて金山堀りの守護神とされていて、
たくさん足があることから「オアシが多い」つまり金銭や財物の象徴となる。
ただし、ザワザワと忍び寄る「凶事」の象徴にもなるので、夢全体から判断する事。
ムカデを食べたり見たりする夢は、金銭面で大きな喜びごとがあったり、
苦労しているような事が自然と解決の方向にむかうことをあらわす。
逆にムカデを殺してしまうような夢は、散財、利益を失う事もあるので注意すること。
■ムカデ
きちんと解決しなければならない問題が、あなたの目前に迫っていることを
暗示しています。人を当てにせず自力で解決を試みましょう。
ムカデなどグロテスクな虫を食べる夢は、抱えていた問題を解決する、
道が開けるなどの吉兆です。
うーん…ムカデの夢は基本的には吉夢らしいです。でも凶夢の場合もあるので
注意しましょうということみたいですが…
さらにムカデに刺される夢は金銭的になにか良いことがあるらしいです。
でも、刺されていないですしムカデを見て幸せな気分になるって…
不幸な夢ではなかったんだと思うのですがどうでしょうかしらね。
良いことがあるとうれしいですわ。
夢にでてきたんですね・・・・。
てかムカデの夢ってなんか表現が面白いな〜。(爆
ムカデなんて倒しに行ってません。
むしろ自慢じゃないですけど全く狩りしてません(笑)
『ムカデの夢』って表現がおもしろいですか?(笑)
どの辺がかしら???とちょっと気になりますわ。