情緒不安定でも周りはそう感じてないと思います。外面良いのも考え物ですわね・・・
辛いとき辛いって素直に表現できる人になりたいです。
まぁ、どんな状態だったかといいますと・・・
実は日記に出そうとしてテキストに書き綴っていたのでそれをコピペします。
全く日記を書いていませんでした。
いらっしゃるかわからないですけど更新をお待ちくださっていた方はごめんなさい。
先週の話ですが…体調を崩しました。
風邪でのどが痛く膀胱炎が再発し(軽度)となんだか胸焼けとゲップが出て気持ちが悪く…
少し熱っぽいのもあったので午前中だけ半休とって医者に行きました。
するとやっぱり風邪で膀胱炎もなっていました。
胸焼けとゲップについては風邪が原因では無く「慢性胃炎」だそうです。
未だに疑問視していますが薬を飲んでいましたらムカムカが無くなりました。
たぶん食べ過ぎのせいだったんだと思うのですけどね…(爆)
あと、ストレス…あまり感じないタイプですけど家に着くと胃の症状が緩和されます。
薬が無くなったら検査に行かないといけません。
でも、もうすぐ健康診断でバリウム飲みますし…なにかあればそこでわかるかと(笑)
今は、風邪薬と抗生物質と胃薬(胃酸を抑える薬、胃の粘膜を守る薬)を飲んでます。
そしてさらに…
いつも生理不順で楽している私ですが…(医者に問題ないって言われてます)
こんな体調不良な時に限ってしっかりきたりしたもので生理前の情緒不安定も手伝って
「婦人系のガンとかそういう病気かも…」なんてどんどんどん底に叩き落とす様な状況に
なってました。
そうじゃないってわかってからも情緒不安定はまだすっきりしていなかったのでたまに
「やっぱり病気なんじゃないかしら…」と不安になったりしてました。
今はもう大丈夫です(笑)
不安になっても夜が来れば寝ますし電車に乗れば寝ますし…眠れるってことは健康な証拠です。
それにそんな状況でも教習所は休まず通っているんですから病気なわけ無いですわよ(爆)
最近買ったCDの話とかなんか変な診断したりした結果を近々更新しますわね。
ちゃんと休める時は休んで、
気をつけなよ〜。
はい、気をつけますわね。
そもそもストレスが原因っぽくてちょっと困ってます・・・
ストレスとか精神的な原因なら心療内科とかの方が良いのかも知れませんけど別に鬱病とかそこまでなっていないのでかかるのもどうかと思って行ってません。