2006年10月18日

ニュースを見ていて・・・

アルコール検知器が売れまくっているそうですわね。

アルコールを摂取したら運転させないことを目的に自治体や企業がハンディータイプの検知器を購入していて生産が追いつかないみたいです。
本来の目的は健康の為らしいのですが・・・
一台数千円〜2万円前後ぐらいまで色々あるみたいです。

でも、本当に運転をさせない為なら良いのですが逆もまた然りでこのくらいの数値なら運転しても大丈夫という判定基準になってしまったら本末転倒な気がしてなりません。

そういう風にならないことを祈るばかりですわ・・・
posted by みゃあ at 12:56| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
検知器つき携帯電話もでるそうで(−−”)

奈良漬とかさ(笑)日本特有のSAKE〜な食べ物があるせいで取り締まりも海外と同じようにとはいかないらしでつね。

Posted by みきぼう at 2006年10月18日 19:59
>みきぼう姐様
携帯電話がさらに進化を遂げますのね・・・(笑)

確かに日本では普通の食べ物でもSAKEな食べ物ありますわね。
外国でもチョコレートボンボンとかお菓子にお酒が含まれていたりしますけど・・・
その辺は大丈夫なのかしら???

数多く食べれば結構なアルコール摂取になったりするのではないかと思ってみたりしますわ(笑)

Posted by みゃあ at 2006年10月19日 09:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。