簡単に夢の内容を書いてみます。
昨日の夢
【登場人物】(夢に登場人物があること自体おかしいのですけど・・・)
上戸彩っぽい村長の娘か孫(村人に慕われている)
山田邦子っぽいバイクの二人乗りの一人(村長の娘の姉らしいです)
バイクの二人乗りの男性(山田邦子っぽい村長の娘の姉の許婚)
【設定場面】
2つのシーンが存在します。
・村長の屋敷で村民達と黒い忍者みたいな集団と闘う。
・村の近くの綺麗にアスファルトで舗装された山道をバイクの二人乗りが気持ちよさそうに下っている。
【内容】
村長の屋敷に攻め込んでこようとしている黒い忍者集団と村長の娘率いる村民達が戦闘開始。
いきなり場面が変わって山道を気持ちよさそうに下る二人乗りのバイク。
なんだか暢気で楽しそうです(笑)
そして村長の屋敷の場面に変わり攻め込んできた黒い集団と闘う村長の娘と村民・・・
そして黒い集団を追い払うと逃げ送れた敵が一人。
取り押さえて話を聞くとバイクのブレーキに細工をしたことを白状する。
姉と姉の許婚の安否を心配する村長の娘・・・
そして山道のシーンに戻り突然ブレーキが利かなくなったのに焦る許婚。
許婚にうまくハンドルを動かすように指示する村長の娘の姉。
パニックになっている許婚は手が震えてしまいうまくハンドルを動かせない。
そこで村長の娘の姉が何処をどうやったかはわからないですがいきなりバイクの前輪の上に立ち後ろを見ながら許婚の変わりにハンドルをさばいて坂を下っていく・・・
この文章ではわからないですけど、そのやり取りがすごくおかしくておなかを抱えて笑ってしまいました。
私は自分の笑い声で目が覚めました(笑)
今日の夢
【登場人物】
妻夫木聡っぽい男性(国家の結構身分の高い役人)
竹内結子っぽい女性(敵国のスパイ)
(『春の雪』見てないので全くわからないのですけどそんな雰囲気でした)
【設定場面】
戦前か戦中みたいな自由があまり無いような時代背景
【内容】
国家の役人の男性の前に現れた一人の女性彼女はこの国の情報を探るために送り込まれたスパイで高い身分の役人の彼にから情報を得るために近づいたのだったが、
次第に愛し合い役人の彼に敵国のスパイだとばれてしまう。
敵国のスパイだと知った彼は何とかして彼女を逃がそうと奔走する。
そして何とか敵国へ送り返す事が出来た時に彼は敵国の軍に捕まってしまう。
自分の為に彼が敵国まで送り届けてくれたことを一生懸命訴えるが訴えは聞き入れてもらえず彼は処刑される事になる。
処刑の日・・・
幾つもの銃口を向けられている彼の前に飛び込む彼女そして一斉に発射される銃弾二人はそのまま銃弾に倒れてしまう。
なんかこんな感じのわけのわからない夢でしたわ。
別に悲しくなったり感動したりするわけでもなく「ん?なんだこの夢???」ってなんだか変な気分で目を覚ましました(笑)
私の夢ってこんな風にわけのわからないものなので『夢診断』とか出来ませんのよね・・・
夢にしてはストーリーが成り立っているので作り話のように思われる人がいるのですが本当にこれみた夢なんです(爆)
そのまま映画になるよねー
かっこいい!
わたしもたまーにドラマティックかつおもしろい映像になりそうな夢みるんだけどスグ忘れちゃうの(泣)
みゃあは夢日記をつけるといいかも〜
ミライが予知できるようになったりするらしいよー
ここでドラマっぽい報告すればよかった?