2009年07月23日

日食

昨日、日食があったじゃないですか。
あいにくの天気と仕事中だったので気がついたら終わっていて
見ることは出来ませんでしたが・・・

太陽が全部隠れるのを「皆既日食」って言いますよね。

小さい頃「怪奇日食」だと勝手に思っていました(笑)
太陽が隠れるとお化けとか幽霊が出てくるんだって勝手に思って
それを楽しみにしていた覚えがあります。

「怪奇」じゃなくて「皆既」だって知った時は、かなりショックでしたもの(爆)
posted by みゃあ at 22:03| 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
日食。大昔の人は意味わかんなくて超怖かったかなあ、とか、逆に意味があることだってわかってて(なにか理由付けがあって)そういうもんだってどーんと受けいれてたのかな?
なーんて想像しちまいました(^。^)

日食よりもなんとなく偶然満月や虹に会えたとき、とってもうれしくなります♪
Posted by みきぼ at 2009年08月01日 06:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。