15日は友達とディズニーシーへ行ってきました。まず始めに「タワー・オブ・テラー」に…
FPを取るつもりで行ったのですがFPの発券所の方もすごい行列で
逆にスタンバイの方が早いかもということで60分待ちで並びました。
感想は…真っ暗なので上がったり落ちたりする高さが分からなくて
それが怖いって感じでした。
あと、演出も恐怖感を煽っていて良かったと思います。
何度乗っても未だにスペースマウンテンが怖いので…(笑)
落ちた時の恐怖感はあまり感じませんでした。
でも、落ちものとかジェットコースターのゆっくり上がってストーンって
落ちる瞬間の緊張感が私はあまり得意ではありません・・・
良くある落ちた瞬間の写真です(笑)
その後は、何度目かのシーなのでプラプラ歩きながら適当にショーとか
アトラクションを楽しみました。
「ミスティックリズム」
「フランダーのフライングフィッシュコースター」
「ストームライダー」
「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」
13時過ぎ位から17時から始まる25周年記念のショー
「ミッキーのドリームカンパニー」を見るためにあとはひたすら
並んで待っていました(爆)
真ん中の前から3列目位でよく見れる席に座れました。
ひたすら待ったかいがあったと思います。
もう、最近は親にも友達にも呆れられていますが…
時々、街中で全く知らない人に話掛けられて普通に会話したり、
レジで店員さんとお話するのが定番になっている私です(爆)
ディズニーランドやディズニーシーに行ってもそれは全く変わることはなく…
今回はキャストさんとの何度かたわいもない世間話をしました(笑)
入場するとキャラクターがお迎えしてくれるじゃないですか。
友達が写真撮ったりしていてちょっと私が一人でいたりすると人気がなくて暇そうな
キャラクターに以前、フード付きのコートを着ていて背後からフードをかぶせられたり
結構いろいろ遊ばれたりしたこともあります(笑)
ショップで買った帽子を取られて遊ばれたりもしたことありますわ・・・(爆)
あれはディズニーワールドだったかしら???