午前中は危険予測の教習でした。
前回『危険予測1』の教習(子供を轢きました)で一緒だった
女の子が今回も一緒でした(笑)
もう一人女の子がいて3人で教習です。
2時限の教習で初めの1時限は3人で交代で運転して
運転している人をを観察して危なかったところとかもう少し気配りが
必要だったところとかをメモします。
次の時限ではお互いがメモした内容を元にディスカッションするのですが・・・
いやぁ面白かったです(笑)
私は、じゃんけんで負けてディスカッションの司会進行役だったのですが・・・
女の子同士の言い争いが大変でした。そばで聞いていた教官声を殺して笑って
ましたわよ。
まぁ、どっちも間違ったことは言ってないのですけどお互い折れない折れない。
詳しい内容は聞いてくだされば個別にお話します(笑)
そして午後は高速教習でした。
一般道路で60K出すよりも高速道路で80K出すほうが怖くないのは
やっぱり歩行者の心配とか信号とか無いからでしょうか?
でも、結構ドキドキしました。
途中PAでトイレ休憩があるのですが・・・「本当は駄目なんだけど、
ジュースとかお腹空いていたら何か食べても良いよ」と教官が言って
いたので一緒に教習を受けた女の子とジュース飲みました(笑)
多分、他の教官も大体同じこと言っているんでしょうね。
続きを読む